年末年始は個人サイトにこもりたい
2024 - 12 - 8
このページは個人ホームページ訪問 Advent Calendar 2024の8日目の記事です。
Si-rubber HUBへようこそ!
ここはSi-rubberのプロフィールサイトとして作られました。
制作したのは2024年1月で、自分の怠惰さ故中々更新できていません。
url : https://si-rubber.rip/
制作のきっかけ
元々はlit.link的なものが欲しくてテキストエディタで個人サイトをつくろう さんのテンプレートをお借りして改造した1ページだけの簡素なものでした。
こんなん
また、年末から二次創作同人サイトの別館の改装作業中だったのですが、元旦の震災(筆者は金沢市在住でそこそこ影響がありました)により、しばらく母艦PCのある自室が使えなくなったことでその作業データへアクセスできなくなってしまいました。
しかし、当時はHTML/CSSの編集への情熱が燃え滾っていたため、サブのノートPCでできることとしてプロフィールページのプロフィールサイトへの大改造を2回行いました。アホか?
構成など
- サーバー:ロリポップ!
- ドメイン:Porkbun
- 本体:HTML/CSS手打ち、ちょっとのPHP(ずぼログ)とJS(Spotlight)
- コンテンツ:プロフィール、SNSリンク、好きなものリスト、ポートフォリオ的ななにか、ブックマーク
こだわり
とにかく本のある空間が大好きなので『書斎』をテーマにデザインしました。
また、デスクトップ↔️スマートフォン表示の変化のみでなく、デスクトップ〜タブレットでの表示の際に段組が変化するところもこだわりポイントです。
懐かしの個人サイトといえば(インラインを含む)フレームを用いた構成でしょ!という気持ちが強いため、デスクトップ〜タブレットでメニュー部がサイドに表示され続けるデザインは外せませんでした。
また、スマートフォン表示も少し懐かしさのあるケータイサイトっぽさを目指しました。
ガラケー時代のサイトと言えばデスクトップ版とモバイル版を別のページとして用意する手間がありましたが、今はひとつのサイトで対応できるのが便利だと思います。
(とはいえ更にいにしえの個人サイトというかテキストサイトの1カラムベタ打ちストロングスタイルも無骨で好きです)
ところで自宅鯖欲しくない?
ところで、冒頭で二次創作同人サイトも持っているということにも言及しました。
静的性的個人サイト
エロ同人も置きたいので、今使っているのはColorfulBoxのアダルト可サーバーです。
そのサーバーを契約した当時、半額キャンペーンが行われていたのでその勢いで借りたのですが、契約更新後のことを考えるとロリポップ!に比べてまあ高い高い。
アダルト可サーバーは個人が趣味の創作物を置くだけの用途には高価過ぎるのです。
連合宇宙の自宅鯖勢
そこで頭に過ったのが、自宅サーバー勢のFediverseサーバー管理者さん達です。
Raspberry Piでサーバーを動かしている方もいらっしゃいます。
「もしかしたら静的サイトなら余裕でRaspberry Piで動くのでは?」と思い至りました。
実験!Raspberry PiでWEBサーバーを建てよう
ということでRaspberry Pi Zero 2Wを購入し、お試しで自宅WEBサーバーを建て、インターネット公開までやってみました。
おいラズパイ食わねえか
エフェクトで重てぇページ
別記事でまとめていますが、採用した流れは
- Raspberry Pi OS LiteをmicroSDに焼く(設定しやすいようにGUIを後入れ)
- ローカルIPを固定する
- セキュリティ設定をする
- Apache2とPHPをインストールする
- なんか適当にindexページを改造する(ずぼログやJavaScriptのテストも行いました)
- CloudFlare Tunnelを公式サイトから設定を済ませ、出力されたコマンドでインストールする
- できあがり!
というものです。
Calckey(現FireFish)サーバーをVPSで建てようとするよりも簡単に土地を作って住所登録をすることができました。
ここ最近、使わないMacBookにLinuxOSを入れて遊んでいたおかげもあるかもしれません。
また、Raspberry Pi Zero2Wはメモリが512MBなのですが、これを使ってWEBサーバーを建てたことで、静的サイトであればメモリは案外必要ないということが体感できました。
(とはいえ、実際の静的性的個人サイトを自宅鯖で作る場合はもっとハイスペックな方が安心な気がします)
現在はこの雑記置き場として使っています。
今後の展望
このプロフィールサイトはロリポップ!で運営し続けるつもりです。あとはSSGかPHPへの置き換えをして更新の簡便化を目指したいところです。
今回Raspberry Pi Zero2Wで建てたサーバーはmicroSDカードが逝くまではWEB実験環境兼雑記置き場として動かそうと思っています。
Raspberry Pi 5のRAM8GBモデルも入手済みなのですが、こちらはNextCloudを入れて家族共用クラウドにしたいと考えています。 静的性的個人サイトの本番環境にはなんか…気付いたらミニPCを買っていました…。
レンタルサーバーの契約期間がまだまだあるのでそれまでは色々実験をしようかと思います。
どうですか?
何故か自分の中ではこの時期は個人サイト欲が強くなります。
それはきっと寒さが冬眠を促している名残のような気がします。
みなさんもこんな巣ごもりの季節、個人サイトを作るのはいかがでしょうか。